アーカイブ

Posts Tagged ‘桜井 淳’

【読書】福島第一原発事故を検証する 人災はどのようにしておきたか

2011/08/23 コメントは受け付けていません

「事故は「想定内」だった」本書、帯の言葉です。著者は別著「新版 原発のどこが危険か 世界の事故と福島原発 (朝日選書)」でも同様にディーゼル発電機の脆弱性について訴えていましたが、その訴えが届く事なくそれを原因とした原子炉事故が起きてしまいました。
 未だその収束は見えず、周辺住民の生活を奪い、その他、日本国民に与えた影響は枚挙にいとまがありません。
 そのような原発事故がどうして起きたのか、安全なはずの・・という思いがあると思います。
 本書の題名だけを読むと、そうした疑問にスパッと答えてくれる、3月11日午後2時46分から何があったのかが分かる、人災の責めを負うべきは誰で、或いはどんな組織で、次に起きないようにするにはどうしたら良いのかが分かる。そんな期待を抱いてしまいそうです。
 でも、それはムリですよね。まだ3か月程度経過時点での執筆、情報開示も中々されていない段階での検証。諦めます。
 しかし、この発生間もない時点での限られた情報での検証は決して無駄なものではなく、この時点で国民が原発について知っておくべき問題点がきちんと呈示されていると思います。
 大震災が起こるまでの準備、もっと言えば、国としての原子力政策の無数の問題点。発災後の東電、政府のトンデモな対応。それらすべてがこの大きな不幸の原因である事は揺るぎません。
 筆者が長年訴え続けている、原子力発電等に対する、技術論・安全論、技術評価。それらを素直に受止めれば原子力政策を以下にすべきは自明の事と思います。
 「新版 原発のどこが危険か 世界の事故と福島原発」を読んだ方には新味が薄い内容かもしれません。発災後3か月で発行されているだけにまとまりに欠け、新書で出してもらえれば・・という印象を持ちました。
 でも「今すぐ日本の原子力発電の問題点を知りたい!」という方にはお勧めの一冊です。